yakusou-club

薬草クラブ

薬草イラスト

薬草クラブ けいか 瓊花

私たちの薬苑が、中国揚州市・大明寺境内に作られた「鑑真和上才花苑」の“分苑”になったのを記念し、平成13年(2001年)4月、揚州市大明寺住職・能修方丈より寄贈されたもの。
異名を“聚八仙(八仙花)”と言い、中心にほのかな甘い香の5㎜程の薄黄色の正常花を咲かせ、その周りに真っ白の装飾花8枚が囲む直径が15㎝ほどの花です。
八人の仙人が聚っているようだということからの命名のようです。

 

現在の瓊花は、唐代の瓊花とはやや異にするものです。唐代の瓊花は、実を結ばず、同類の異木“聚八仙”に接木して育てたということです。

1100年代、元軍によって根こそぎ持ち去られ絶えてしまい、やがて台木の“聚八仙”が「瓊(けい)花(か)」と呼ばれるようになったようで、現在では揚州市の代表する市の花となっております。(現在の「瓊花」は唐代のとはやや異なりますが、同類の木であることはまちがいありません。
私が瓊花にあった場所は、揚州市・大明寺境内の鑑真記念堂と痩(そう)西湖(せいこ)、奈良市・唐招提寺境内の鑑真和上御廟です。鑑真和上様ゆかりの地にしか見当たらない希少な低木で、忍冬科に属し、学名はViburnum Macrocephalum Fort, 落葉あるいは半常緑の低木で高さは4mにも達します。

 

それぞれの開花時期は、唐招提寺は5月上旬、中国大明寺は5月上旬から中旬、私共の薬苑は5月下旬頃です。
効能としては、茎を除湿止痒の目的で疥癬、皮膚の痒痛に用います。